ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年10月22日

大膳原ナイトキャンプ

10月19日久々に大膳原に行ってきました

しかもナイト♪

ルートは吾妻山山頂~大膳原

天気予報ははもちろん雨(笑)

ですがロッジ到着しても降ってない

それどころか曇っているが月明かりで歩けるレベル

ソロでビビりながらとりあえず吾妻山山頂を目指します

周りを見渡せば白黒の幻想的な世界

ランプを消し音を消しその風景に入り込み歩いていると

足元で鳥が

超ビビった~

ですが再び気配を殺して歩きだします

そして山頂に近づいたとき、横で大きな動物が私にビビって転げ落ちる音が

私腰抜けました^^;

それからは鈴を必要以上に鳴らしストックを叩き自分の足音にすらビビりながら歩き

護身用の傘が間に合わなかったのを嘆きましたよ

山頂までそれほど距離が無いのにとても長く感じました

でも、山頂に着けば素晴らしい景色に恐怖よりテンションが上回り

そうなれば無敵

たぶん唄ってました

気持ちよかった

そして祝福の小雨

ちょっと寂しかった(笑)

大膳原ナイトキャンプ

山頂を楽しんだ後は大膳原まで一気に下り

23時30分到着

遅くなったので皆さん寝てました

なので一人で大膳原の夜を楽しみました

イスとテーブルを出しワンカップでちびちび

あ~このままイスで寝れる感じ

ですが雨が少し強くなってきたので仕方なくビビィの中に

大膳原ナイトキャンプ

翌朝、お久しぶり蕎麦さんケンジ君初めましてやす君と朝飯を食べながらまったりタイム

やっぱ山で食べるご飯は美味しいですね・・・ビールも

たらなくなったら買い出しに行けばいいし

お風呂に入りたくなったら入りに行けばいいし

いや~楽しい朝でした

大膳原ナイトキャンプ

その後は雨

雨が弱まるのをまって下山

大膳原ナイトキャンプ

大膳原ナイトキャンプ

雨もすぐ上がり気持ちがいい山歩きとなりました



同じカテゴリー(トレッキング(2013))の記事画像
夏はアルプス2013 ③
夏はアルプス2013 ②
夏はアルプス2013 ①
坊がつる
同じカテゴリー(トレッキング(2013))の記事
 夏はアルプス2013 ③ (2013-09-15 08:12)
 夏はアルプス2013 ② (2013-08-29 17:04)
 夏はアルプス2013 ① (2013-08-28 15:29)
 坊がつる (2013-05-17 16:09)

この記事へのコメント
うっ!ヘッデン無しでナイトハイクとは…

月明かりがあったとはいえ、それは獣レベルの視力かと(笑)

昔、ハロゲンのヘッデンで渓に入ってましたが…

光る獣の目にビビりまくりでした(自爆)
Posted by SIN. at 2013年10月22日 20:19
お疲れ様でした。

起きれなくてごめんなさーい(*_*;

朝方、ビビィの横にワンカップが転がってるの見て
終電に乗り遅れ、駅の改札前で寝ている
サラリーマンかと思いました(汗)

雨の大膳原良もかったですね~
次回は月夜のハイクご一緒しましょう♪
Posted by 蕎麦処 at 2013年10月22日 20:42
SIN.ちゃん こんにちは!

ナイトハイクにハマっちゃいました

しかもここは歩きやすい道なので足元がはっきり見えなくても大丈夫

とかいいながら歩きはじめ違う方向に歩いてましたが(笑)

夜は獣の時間

怯えながら歩くのも悪くない

そんな快感を感じた夜でした

なのでまた夜登りますよ~

たぶん次回は私武器(傘)持ってますが(笑)
Posted by み〜ぱぱみ〜ぱぱ at 2013年10月23日 15:16
蕎麦処さん お疲れ様でした

いえいえ、遅くなちゃいましたからm(__)m

でも次は恐怖で寝れない夜を過ごしましょう(笑)

あ~仕事帰りにワンカップビビイ寝

ほんと改札前で寝てる感じですよね

しかもベンチに腰掛けて飲んでる感じも

いや~このセットで出勤しようかなって感じです(爆)
Posted by み〜ぱぱみ〜ぱぱ at 2013年10月23日 15:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大膳原ナイトキャンプ
    コメント(4)