2012年06月20日
2012年06月06日
2012年05月09日
2012年05月05日
2012年05月04日
2012年05月03日
2012年04月05日
初張り~
自分の中では完成ではないですが悩みを解消すべく初張りしました~

なにを悩んでるかというと、自分色に染めるかどうか

で、中から見て
透けて見える模様の美しさに感動!
更に悩みが大きくなってしまった(笑)

なにを悩んでるかというと、自分色に染めるかどうか

で、中から見て
透けて見える模様の美しさに感動!
更に悩みが大きくなってしまった(笑)
2012年03月17日
ないなら作れ!
最近タイベックのグランドシートを購入してその雰囲気にやられちゃってるんですよね
で、ULな5人用って探しても欲しいものが無いわけで

ないなら作れ!
でもミシン使えないしどうなることか
寸法出すだけでも三角関数で大苦戦(笑)
さあ、どうなることか
サイズもかなり大きくなりそうなので強度は・・・不安だな~
目標は、夏完成予定にしておこっと
で、ULな5人用って探しても欲しいものが無いわけで

ないなら作れ!
でもミシン使えないしどうなることか
寸法出すだけでも三角関数で大苦戦(笑)
さあ、どうなることか
サイズもかなり大きくなりそうなので強度は・・・不安だな~
目標は、夏完成予定にしておこっと
2011年04月06日
デビューする日を夢みて♪
コンパクトでいつでも持ち出せるのに未だ未使用な薪ストーブ焚き火の箱^^;

デビューする日を夢みて収納箱を作ってみました

そしてお決まりなビンビン・・・ビンテ~ジ風(笑)

テンティピ内ではテーブルとして活躍するはず
季節はずれなデビューにはならないよう気をつけま~す

デビューする日を夢みて収納箱を作ってみました

そしてお決まりなビンビン・・・ビンテ~ジ風(笑)

テンティピ内ではテーブルとして活躍するはず
季節はずれなデビューにはならないよう気をつけま~す
2011年04月05日
今年もDIYやりますよ~
といっても以前作製したテーブルのプチ改良ですが(笑)
前の仕様は天板と足が分離型でX構造の足に天板をあと載せするため手間が掛ってました
そこで横着な私はワンアクション化に



足もすっきりさせてみました
そして今回はもう少し頑張っちゃった(*^_^*)
その模様は・・・次回

2010年11月18日
2010年11月17日
2010年11月16日
2010年08月31日
山テーブル完成♪
いつものことですが自己満足200%(笑)
そしてもっとも意識した重量は800g
今まで使っていたspのバハより軽くなりまさたが
収納サイズが二倍なってしまった(^_^;)
でもその分ある機能を隠し持ってま〜す♪(´ε`
特許申請中につき内緒ですが(爆)