大山紅葉初冠雪で氷点下♪

み〜ぱぱ

2008年11月15日 00:37

11月9日 鳥取県の大山にちひろさんファミリーと一緒に登って来ました

6合目の避難小屋にみ~まま&二女・三女を残しちひろさんファミリーといざ頂上へ
ここからは視界が悪く温度も氷点下の世界に




でもこれを見ちゃうと体は寒くてもテンションは
かなりハイペースで登ってます
ん~~二女・三女がいないとこんなにあっさりと登れるのか~(^_^;)
認めたくはないですが荷物は軽ければ軽い方がいいみたいですね(笑)
あっというまに8合目!
ここまで来るとかなり寒いです



しかしテンションは(爆)




そしてまだまだと聞こえてきそうですが、ここから先は足元が凍ってるのと子供達の体が冷えてきてるので下山して食事をとることにしました
今回のテーマであった山頂でラーメンをは残念ながら麓でラーメンを!
に変更で~す
いつもは疲れがちな下山ですが元気でしたよ
そして紅葉は下山の景色が素晴らしんですよ
それではご覧下さい・・・子供達の選曲がまたいい~

ポ~ニョ ポ~ニョ ポニョ 魚の子
青い海からやってきた~
ポ~ニョ ポ~ニョ ポニョ 膨らんだ
まんまるおなかの女の子っと子供達の歌声が天空に響き渡ります

ほんと空を泳いでるような感じです



ベ~タ ベタ ピョン ピョン
足っていいなかけっちゃお



子供達の歌声と共に視界が開けてきました
とても感動的な景色です





避難小屋まで戻るとみ~ままを連れだして見てごらんって見せてあげましたよ~
ここからの景色でも十分ですね



忘れてませんよ・・・下山ラーメン(笑)
名残惜しいですが下山です
二女は下山が好きみたいです(^_^;)



何事もなく麓まで降りてきました
でもこの素晴らしい景色を見てるとあっさりと帰れないんですよね



ラーメン美味しかった~
おでん最高♪
これじゃあ検証になってないですね
自然の中で食べるとなんでも美味しいんですよ
だって自宅から持っていったお水を長女がこのお水美味しいね~って言ってましたから(笑)
お家に帰ってからもあのお水もうないの~って(爆)
そこにあるよ~って蛇口を指さすとパパあの水捨てたんって怒られましたから
家の長女は天然?
今後が楽しみです(*^。^*)







あなたにおススメの記事
関連記事